RECRUIT 採用情報

新卒採用

組込みエンジニア
2026卒新卒採用/福井勤務

組込みエンジニア
2026卒新卒採用/福井勤務

応募資格 ◯ 2026年3月に大学院、大学、短大・高専・専門学校を卒業(修了)見込の方
◯ 2026年3月末時点において29歳以下で、大学院、大学、短大・高専・専門学校を卒業(修了)した方
職 種 組込みエンジニア
仕事内容 主に自動車に関連した組込みシステムの開発支援を得意としており、お客様のパートナーとなって「組込みソフトウェア開発企業のお困りごとを解決する」ためのサービス・ソリューションを提供している部署です。
主として組込みソフトウェアの開発フロー・プロセス構築改善や設計ツールチェーンの開発構築、プロセス試行・技術試行などのシステム試作なども請け負っています。
プロジェクトによって使う言語・技術はさまざまなため、幅広いスキルが求められます。
募集人数 8名程度(新卒全体)
募集学科 全学部全学科 (文理不問)
求める人物像 ◯ 新しい技術・手法を身に着け、実際に活用するチャレンジができる方
◯ リアルタイムシステム(非常に短時間でに処理が完了しなければならないシステム)に興味がある方
使用する技術・知識 ○モデリング(UML, SysML, AUTOSAR)
○プログラミング言語(C#, Java, C/C++, Pythonなど)
○自動車分野向け標準規格(ISO26262, AUTOSAR CP/APなど)

など、プロジェクトによってさまざまな言語・技術を取り扱います。
給 与 262,500円(一律)(2026年4月見込:諸手当別)
諸手当 通勤手当、こども手当、時間外手当、在宅手当
昇 給 年1回(8月)
賞 与 なし
勤務地 福井本社(福井県福井市)
※顧客常駐型プロジェクトでは全国各地への長期出張があります。
勤務時間 8時間(休憩時間を除く)※7:00~10:00の間に勤務開始
休日・休暇 [休日]土曜、日曜、祝日、年末年始(12/30~1/3)
[休暇]年次有給休暇(10~20日)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇
年間休日数 120日以上
福利厚生 各種社会保険完備、従業員持株会、退職金制度(確定拠出型年金)、技能表彰制度、社員親睦会(永友会)
教育研修 新入社員教育、言語教育、OJT、リーダー研修
採用実績数 2025年4月見込 4名(理系2、文系2)
2024年4月実績 6名(理系3、文系3)
2023年4月実績 4名(理系4、文系0)
2022年4月実績 5名(理系3、文系2)
2021年4月実績 3名(理系2、文系1)
2020年4月実績 6名(理系5、文系1)
2019年4月実績 7名(理系5、文系2)
2018年4月実績 7名(理系6、文系1)
※新卒全体
採用実績校 [院・大学]
会津大学、秋田大学、朝日大学、岩手大学、大阪大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、お茶の水女子大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、岐阜大学、岐阜聖徳学園大学、京都大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、京都ノートルダム女子大学、近畿大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸大学、公立小松大学、静岡大学、静岡県立大学、芝浦工業大学、島根大学、島根県立大学、上智大学、城西大学、仁愛大学、信州大学、西南学院大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、都留文科大学、帝塚山大学、天理大学、東海大学、東京大学、東京工科大学、東京工業大学、東京情報大学、東京電機大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、東洋大学、獨協大学、鳥取大学、富山大学、富山県立大学、北陸先端科学技術大学院大学、名古屋大学、名古屋工業大学、南山大学、新潟大学、日本大学、兵庫県立大学、広島大学、福井大学、福井県立大学、福井工業大学、法政大学、北陸大学、明治大学、山梨大学、横浜国立大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学

[高専]
福井工業高等専門学校

[短大]
青山学院女子短期大学、仁愛女子短期大学

[専門]
大原スポーツ医療保育福祉専門学校、大原テクノデザインアート専門学校、京都コンピュータ学院、神戸電子専門学校、コンピュータ総合HAL、東京工学院専門学校、東京デザイナー学院、日本エディタースクール

※新卒全体
選考方法 筆記試験・適性検査・面接(2回)
採用フロー 筆記試験・適性検査 → 役員面接 → ※人事面談→ 事業部面接

当社では事業部別選考を採用しており、事前に志望事業部を申告していただくことになります。
「人事面談」は最終面接に向けた応募者支援の機会であり選考ではありません。
エントリー方法 弊社採用管理サイトからエントリー
備考 エントリシート(ES)・履歴書・成績証明書・卒業見込証明書の提出が必要です。
※提出時期は、当社より別途ご案内します。